千葉大学公共研究センター

千葉大学公共研究センターの活動や、千葉大学公共学会の機関誌『公共研究』についてのお伝えしてます。https://pub-a.le.chiba-u.jp/

1/24(土)「多世代参加型ストックマネジメント手法の普及を通じた地方自治体での持続可能性 の確保」公開セミナー

以下のように、JST/RISTEXの地域ストックマネジメントプロジェクトの公開セミナー
を下記のように開催します。

当日、U-stream中継を行います。アドレスは、
http://www.ustream.tv/channel/ristex-opossumです。

入場無料・事前予約不要です。奮ってご参加・ご視聴いただければ幸いです。

JST/RISTEX(
社会技術研究開発センター)
「持続可能な多世代共創社会のデザイン」研究開発領域
「多世代参加型ストックマネジメント手法の普及を通じた地方自治体での持続可能性
の確保」
(通称:OPoSSuM:Open Project on Stock Sustainability Management)

第1回公開セミナー

<趣旨>
人口減少・超高齢化社会において社会を持続可能とするには、社会を支える資本ス
トック(人的資本、人工資本、自然資本、社会関係資本)を健全に維持し、継承する
ことが必要です。そのためには、各地域で、資本ストックの将来推移を予測し、さま
ざまな世代が主体的に参画しつつ、それらの適切な維持・管理・活用(ストックマネ
ジメント)を進めることが求められます。

そこで本プロジェクトでは、1)資本ストックの現況を自治体間で比較できるよう
にすること、2)将来に起こりうる課題を簡易に認識できるようにすること、3)将来
の課題の認識に基づいて多世代参加型で合意形成をおこなうことなど、ストックマネ
ジメント手法を各地に普及させ、地域レベルでの持続可能性の確保を目指します。

今回の公開セミナーでは、プロジェクトの全体構想と、関連する研究成果を発表い
たします。

<日時> 2015年1月24日(土) 14:00-17:00

<場所> 千葉大学西千葉キャンパス自然科学研究科2号棟2階マルチメディア講義室

<スケジュール>

14:00-14:35 ストックマネジメントプロジェクトの全体構想について 倉阪秀史

14:35-14:40 休憩

14:40-15:15 ストック現況の市町村比較と将来予測について 倉阪秀史

15:15-15:20 休憩

15:20-15:55 リソースジェネレーターによる社会関係資本の把握について 栗島英明

15:55-16:00 休憩

16:00-16:35 ストック配置に関連する地域内人口分布の動向とシナリオ 松橋啓介

16:35-16:40 休憩

16:40-17:00 全体質疑

プロジェクトリーダー 倉阪秀史
連絡・お問い合わせ先 kurasaka[@]le.chiba-u.ac.jp